困っている人
けいたろう
2021年1月16日の開幕が延期となり、新大会フォーマットでの開幕が2月20日に決まったトップリーグ2021。
昨年はコロナの影響でトップリーグ2020が中断のまま終わり、日本代表の試合も中止に追い込まれる中、開幕を心待ちにしている方も多いのではないかと思います。
今回はトップリーグ2021所属チームの紹介と試合の視聴方法をまとめました。
この記事を読めば、どういった方法でトップリーグ2021を視聴する事ができるのかわかるようになっています。
トップリーグ2021所属チームの紹介
それではまず、トップリーグ2021所属チームについて紹介します。
今回の大会はまずリーグ戦としてトップリーグ16チームをレッドとホワイトの2つのカンファレンスに分け1回戦総当たりで順位を決めます。
リーグ戦の順位により組み合わせを決め、さらにトップチャレンジリーグ上位4チームを加えてプレーオフトーナメントを行い、優勝を決めます。
なお、大会方式の詳細についてはこちらの記事で確認できます。
トップリーグ レッドカンファレンス

出典:トップリーグホームページ
※チーム名をクリックすればHPへ移動できます。
レッドカンファレンス |
サントリーサンゴリアス(2位) |
トヨタ自動車ヴェルブリッツ(4位) |
NTTコミュニケーションズ シャイニングアークス(5位) |
クボタスピアーズ(7位) |
Honda HEAT(9位) |
東芝ブレイブルーパス(11位) |
宗像サニックスブルース(13位) |
三菱重工相模原ダイナボアーズ(TCL2位) |
トップリーグ ホワイトカンファレンス

出典:トップリーグホームページ
※チーム名をクリックすればHPへ移動できます。
ホワイトカンファレンス |
神戸製鋼コベルコスティーラーズ(1位) |
ヤマハ発動機ジュビロ(3位) |
パナソニックワイルドナイツ(6位) |
リコーブラックラムズ(8位) |
NECグリーンロケッツ(10位) |
キヤノンイーグルス(12位) |
日野レッドドルフィンズ(14位) |
NTTドコモレッドハリケーンズ(TCL1位) |
トップチャレンジリーグ2021
※チーム名をクリックすればHPへ移動できます。
トップチャレンジリーグ2021 |
近鉄ライナーズ |
豊田自動織機シャトルズ |
コカ・コーラレッドスパークス |
釜石シーウェイブスRFC |
栗田工業ウォーターガッシュ |
マツダブルーズーマーズ |
九州電力キューデンヴォルテクス |
清水建設ブルーシャークス |
中国電力レッドレグリオンズ |
トップリーグ2021新大会フォーマット日程
つづいて大会日程です。
リーグ戦
日程 | 2月20日(土)~4月11日(日) |
プレーオフトーナメント
日程 | 4月17日(土)~5月23日(日) |
なお、日程や対戦カードなどの詳細についてはこちらの記事で確認できます。
トップリーグ2021新大会フォーマットの視聴方法
ここからはトップリーグ2021新大会フォーマットを視聴する方法について解説していきます。
まず、トップリーグ2021新大会フォーマットの試合をテレビやインターネットで観戦するには以下の方法があります。
- 地上波・・・未定
- 衛星放送・・・J SPORTS
- インターネット・・・J SPORTSオンデマンド
それでは一つずつ解説していきます。
衛星放送で見る(J SPORTS)
衛星放送ではJ SPORTSが放送予定でトップリーグのみならず高校ラグビー、大学ラグビー、日本代表、スーパーラグビーなど様々なカテゴリーのラグビーを放送。
衛星放送 | 月額 |
¥2,944(税込み)※1 |
※1 基本料金+J SPORTS4チャンネル視聴料
J SPORTSの良かったところ・気になったところ
- 再放送もされるが見逃すと見れない事もある
- 衛星放送が受信できる環境が必要
- 荒天以外は安定した映像で楽しめる
- トップリーグ2021は全試合放送で実況、解説付き
- ラグビーだけでなく様々なスポーツが楽しめる
J SPORTSに興味を持ったという方は↓をクリックすればJSPORTSへ移動できます。
インターネットで見る(J SPORTSオンデマンド)
インターネットもJ SPORTSオンデマンドが放送予定で基本的には衛星放送と同じ内容のものを放送。
インターネット | 月額 |
J SPORTSオンデマンド | ¥1,980(税込み)※1 |
※1ラグビーパック(13歳以上〜25歳以下はU25割で¥990)
J SPORTSオンデマンドの良かったところ・気になったところ
- 安定した通信環境でないと映像が止まったり、画質が落ちることも…
- 人気の試合はアクセスが集中し、サーバーがダウンしてしまう事も…
- トップリーグ2021は全試合放送で実況、解説付き
- アプリをダウンロードすれば1.5倍速や2倍速で再生できるので時間がない時でもサクッと見れる
- 手頃な価格で楽しめる
J SPORTSオンデマンドが気になったという方は↓からJ SPORTSオンデマンドへ移動できます。
結論から言うとJ SPORTSはトップリーグ2021を全試合実況・解説付きで放送してくれるのでトップリーグ2021観るならJ SPORTSがおススメです!
私も当初は「月2~3,000円かぁ・・・」と思っていましたが家での晩酌を2~3回我慢すれば払える金額なので少ないお小遣い(笑)の私でも十分やり繰りできています。
今ではラグビーの試合を豊富に揃えているJ SPORTSは私のラグビーLIFEに欠かせない存在になっています!
※放送予定についてはこちらからご確認ください。
なお、衛星方法のJ SPORTSは加入月は無料で視聴できるキャンペーン中なので今ならラグビーをお得に視聴できます!
※2021年1月現時点での情報となりますので詳細はホームページにてご確認下さい。
また、加入月での解約は不可となっていますのでご注意下さい。
まとめ
今のところトップリーグ2021の放送が確認できているのはJ SPORTSのみ。
開幕戦など主要な試合であればNHK BS1などでも放送される事があるかもしれません。
いずれにしてもトップリーグ2021は昨年のW杯で活躍した各国の選手たちが集まり、盛り上がること間違いなしっ!!!
ぜひご自分にあった方法でトップリーグ2021をお楽しみください。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。