困っている人
けいたろう
11月のはじめにラグビーW杯が終わり「ラグビーをもっと見てみたい!」と
思っている方も多いのではないかと思います。
そんな皆さん、ラグビーここにありますよ!11月~1月は大学ラグビーの日本一
を決める全国大学ラグビー選手権がありますよ!
1月初旬に決勝を行い、日本一を決める大会
優勝回数最多は早稲田大学の15回、次いで明治大学が13回、次に帝京大学が9回
日本での大学ラグビーの位置づけとしては高校を卒業後、そのまま社会人やプロ
の世界に飛びこんでいく選手はまれでほとんどが大学に進学します。
大学でさらにフィジカルやスキルを磨いて、社会人やプロに行く、いわば
日本代表への登竜門のような場所でその証拠に今回のW杯に選ばれた日本代表
の31人中25人が日本の大学出身者となっています。
つまり、大学ラグビーで活躍するような選手はのちに代表となってまた次の
W杯にでて中心選手となる可能性があります。
代表の卵を見つけにいく!大学ラグビーにはそんな楽しみ方もありますよ。
今回の記事ではまず大学ラグビー選手権が行われるスタジアムの紹介と
チケットの購入方法、観戦マナー、それから自宅で観戦する方法、最後に
まとめとなっています。
この記事をみて、ぜひお近くのスタジアムで金の卵を発見してみてください!
それではさっそくスタジアムの紹介になりますがその前にスケジュールと
開催スタジアムについて下の表を見てください。
大学ラグビー選手権を観戦できるスタジアム
岐阜メモリアルセンター長良川球技メドウ
所在地 | 〒502-0817 岐阜市長良福光青襖2070-7 |
---|---|
収容人数 | 4600人 |
トイレ | 記載なし |
駐車場 | 1446台(周辺8箇所) |
- 1回戦 11月24日13:00 朝日大学 vs 八戸学院大学
ミクニワールドスタジアム北九州
所在地 | 〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3-9-33 |
---|---|
収容人数 | 15300人 |
トイレ | 男子、女子14箇所内4箇所車椅子用 |
駐車場 | なし |
- 2回戦 12月8日13:00 九州共立大学 vs 朝日大学
東大阪市花園ラグビー場
所在地 | 〒578-0923 大阪府東大阪市松原南1-1-1 |
---|---|
収容人数 | 26544人 |
トイレ | 男子8箇所、女子7箇所、多目的トイレ8箇所 |
駐車場 | 432台 |
- 3回戦第一試合 12月15日12:00 関西学院大学 vs 朝日大学
- 3回戦第二試合 12月15日14:00 同志社大学 vs 筑波大学
- 準々決勝第一試合 12月21日12:05 早稲田大学 vs 日本大学
- 準々決勝第二試合 12月21日14:05 流通経済大学 vs 天理大学
熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)
所在地 | 〒360-0004 埼玉県熊谷市上川上810 |
---|---|
収容人数 | 24000人 |
トイレ | 男子、女子10箇所ずつ、車椅子用6箇所 |
駐車場 | 1400台(園内常設8箇所) |
- 3回戦第一試合 12月15日12:00 帝京大学 vs 流通経済大学
- 3回戦第二試合 12月15日14:00 日本大学 vs 京都産業大学
秩父宮ラグビー場(東京)
所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山2-8-35 |
---|---|
収容人数 | 24871人 |
トイレ | 記載なし、数が少なくビッグゲームの際は大混雑する事で有名なので注意が必要 |
駐車場 | なし(近隣数箇所あり) |
- 準々決勝第一試合 12月21日12:05 筑波大学 vs 東海大学
- 準々決勝第二試合 12月21日14:05 明治大学 vs 関西学院大学
- 準決勝第一試合 1月2日12:20 早稲田大学 vs 天理大学
- 準決勝第二試合 1月2日14:10 明治大学 vs 東海大学
新国立競技場(東京)
所在地 | 〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4−2 |
---|---|
収容人数 | 約60000人 |
トイレ | 記載なし |
駐車場 | なし(近隣数箇所あり) |
- 決勝 1月11日 14:30 明治大学 vs 早稲田大学
チケット購入方法
チケットの購入については公式チケット販売サイトのチケットラグビーから購入するかセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどの店頭端末、また各スタジアムの当日販売で購入することが出来ます。
また準決勝、決勝についてはこれからの販売となりますので詳細については下記の記事を参考にしてください。
大学ラグビー選手権 準決勝・決勝のチケットを先行で入手する方法について解説します!
観戦マナーについて
観戦マナーについてはよく試合会場でも流れている動画がYou Tubeに
ありましたのでそちらを見てください。
特に注意したいのはコンバージョンやペナルティゴールを狙う際のキッカーに対して、
大きな声を出したり、指笛をならしたりする行為は日本ではタブーとされていますので
注意が必要です。
自宅で観戦する方法
ここまで現地での観戦について紹介してきましたがどうしても予定が合わず、
スタジアムまで行けないという方も安心して下さい。
自宅でもラグビーを見る方法があるんです。
J SPORTSでは大学ラグビーなど主要な大会はほとんど見れるので、
どうしてもスタジアムまで行けないという方は J SPORTSで観戦というのもありですよ!
まとめ
- 大学ラグビー選手権は11月末~1月11日まで
- 6会場で全13試合開催
- 決勝戦は新国立競技場で開催決定!
- 観戦マナーを守って応援しましょう
- 現地で観戦できない場合はJ SPORTSがある
大学ラグビーは特に4年生にとっては1試合、1試合に4年間の思いを凝縮させて
ぶつけます。そのためドラマティックな展開がたびたび起こります。
そういう意味ではトップリーグや代表戦とはまた違った魅力にあふれています
のでぜひ大学ラグビーを見に行ってみてください!
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。