けいたろう
1996年に発売されたゲームボーイ用ソフトが原点である「ポケットモンスター」。
通称「ポケモン」で親しまれ、ゲームのみならず、アニメ、キャラクター商品、カードゲームなど日本国内外でも人気を獲得しています。
そんなポケモンのアニメは1997年に放映が開始され、主人公であるサトシと相棒のピカチュウをはじめとしたポケモンの成長を描いた数々の物語が世に送り出されてきました。
そして劇場版(長編作品)は1998年から上映が開始され、これまでの作品数は23本にも及びます。
そこで今回は動画サブスク(動画配信サービス)で見れるポケットモンスターのおすすめ映画5つを紹介していきたいと思います。
「ポケットモンスターのおすすめ映画」の
- あらすじ
- 見どころ
- 評判
動画サブスクで見れるポケットモンスターのおすすめ映画5選
それではさっそくおすすめ映画5つを紹介していきます。
①動画サブスクで見れるポケモンのおすすめ映画「ミュウツーの逆襲」

出典:「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」
まずは1998年に公開された「ミュウツーの逆襲」です。
あらすじ
ポケモンマスターを目指して修行の旅を続けるサトシの下に、最強のポケモンマスターを名乗る人物から手紙が届く。
ポケモン城に招待されたサトシはカスミ、タケシと共に城があるニューアイランドを目指す。
しかし、嵐によって港からは船が出せず…。
引用元:U-NEXT 公式サイト
見どころ・おすすめポイント
- 人工的に作られたポケモン
- ポケモン城に集められたトレーナーたち
- サトシが・・・
幻のポケモンであるミュウの化石から採取された遺伝子を操作し、人工的につくられたミュウツーは自身の存在意義を見出せず、思い悩む。
そして、人間への恨みを募らせたミュウツーは逆襲を開始するためサトシなどのトレーナーたちをポケモン城に集める。
そこで始まったバトルを仲裁しようとしたサトシが・・・
ミュウツーは自身と同じコピーとその元となったポケモンたちを戦わせどちらが強いか決めようとする。
しかし、同じポケモン同士の戦いに虚しさを感じ始めるポケモンたち。
この不毛な戦いを見て、最後にミュウツーが出した答えに注目です!
「ミュウツーの逆襲」を見た人の評判
【ミュウツーの逆襲】
やっぱりメッセージが深すぎる大人になればなるほど内容の深さに気付かされる#ミュウツーの逆襲#ピカチュウ・ザ・ムービースペシャル#ポケモン映画#模写#ポケモンイラスト pic.twitter.com/0C5yPKjebL
— pkmn1997 (@pkmn1997) August 28, 2022
何となくミュウツーの逆襲観てた
ミュウツーに肉弾戦挑むサトシ……さすがスーパーマサラ人
そんなことより、サトシが石になった時リザードンまで泣いてんのはくるよな— たいが (@taiga77_YUI) August 28, 2022
大人(プレイ済みの方)でも楽しめる、心躍る映画‼︎面白い‼︎
しかし、あの時のワクワク感、今は感じないな〜何に対しても……#ポケットモンスター#ミュウツーの逆襲#ゲーム #アニメ #映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/HswjuU2NyO— iwasuke (@iwasuke1) August 25, 2022
「ミュウツーの逆襲」の評価
なお、この映画を動画サブスクで見る方法など詳細についてはこちらの記事をご覧ください。

②動画サブスクで見れるポケモンのおすすめ映画「幻影の覇者 ゾロアーク」

出典:ポケットモンスター ダイヤモンド&パール 幻影の覇者 ゾロアーク
つづいては2010年に公開された「幻影の覇者 ゾロアーク」です。
あらすじ
ポケモンバッカー・ワールドカップを観戦するためクラウンシティに向かうサトシたち。
その途中で、ほかのポケモンや人間に化けることできるポケモン・ゾロアに出会う。
一方、彼らが向かうクラウンシティでは、時を渡るポケモン・セレビィが目撃されていた。
引用元:U-NEXT 公式サイト
見どころ・おすすめポイント
- 仲間と離ればなれ
- 伝説のポケモンたちが・・・
- 追いつめられたセレビィ
仲間と離ればなれになってしまったゾロアというポケモンに出会ったサトシたち。
そして、ポケモンバッカ―のワールドカップを観戦するために訪れたクラウンシティでは伝説のポケモンであるライコウ・エンテイ・スイクンが暴れていた。
さらにある人物の策略によりセレビィが追いつめられてしまい・・・
追いつめられたセレビィを助けるためにやってきたゾロアの仲間であるゾロアーク。
ここである技を使う。
予測不能な驚きの結末に注目です!
幻影の覇者ゾロアークを見る!
ゾロアークとゾロアの擬似親子に涙腺緩みまくり。— 宇治野⬛ (@uginoa) August 28, 2022
幻影の覇者ゾロアークは本当に舐めないでみてほしいんですけど、サトシたちも敵も騙し合いをするんで展開が読めなくて面白いんですよ!!!
— よもぎ団ご (@Sbj_Rocketlink) August 20, 2022
ゾロアーク映画、クライマックスの纏め方が正しく幻影の覇者って感じで最高に好きなんだよな……
— 涼ଳ (@mml_yn28) August 26, 2022
「幻影の覇者 ゾロアーク」の評価
なお、この映画を動画サブスクで見る方法など詳細についてはこちらの記事をご覧ください。

③動画サブスクで見れるポケモンのおすすめ映画「キミにきめた!」

出典:ポケットモンスター キミにきめた!
つづいては2017年に公開された「キミにきめた!」です。
あらすじ
マサラタウンで暮らす少年・サトシは10歳の誕生日を迎え、ついに憧れのポケモントレーナーになる資格を得た。
しかしオーキド研究所でパートナーポケモンをもらうはずの日、大寝坊したサトシに残されていたのは、人間に懐こうとしないピカチュウだけで…?
引用元:U-NEXT 公式サイト
見どころ・おすすめポイント
- 相棒との出会い
- 冷酷なトレーナー
- ポケモンたちが襲いかかる!?
10歳の誕生日を迎えポケモンマスターを目指す旅に出るサトシはオーキド研究所でピカチュウに出会う。
そして、相棒との旅を続けるなかで弱いという理由でポケモンを見捨てる冷酷なトレーナー、クロスとのバトルも・・・
また、伝説のポケモンであるホウオウに会うために向かったテンセイ山では我を失ったポケモンたちに襲われてしまう。
テンセイ山でポケモンたちの総攻撃を受けたサトシとピカチュウ。
そして、ピカチュウを庇ったサトシの姿が消えてしまう・・・
ここでピカチュウのサトシへの想いが奇跡を起こす!?
「キミにきめた!」を見た人の評判
映画とかなんでもそうだけど基本感動物でも涙流したり潤んだりしない
血も涙もない人間て普段言われてる僕ですが。。。初期ミュウツーの逆襲で号泣して
さっき、劇場版ポケットモンスター
キミにきめた!
を観て号泣
(モニターにうつして観た)ダメだッ
ピカチュウの涙に弱すぎるッ pic.twitter.com/CyIO3EeAFX— こーちゃん (@kochandayooo) August 23, 2022
ポケモン映画3本立て続けに見ます すでにキミにきめたで泣いた
— ぷるるんふるんしゃす (@AhMIKPzx8j2JaRk) August 28, 2022
なんか懐かしくなって、昨日からポケモン映画を見直してるんだけど、見た作品全部泣いた
特に20作品目のキミにきめた!は涙腺崩壊もの— 夜音 (@yaoto_3721) August 28, 2022
「キミにきめた!」の評価
なお、この映画を動画サブスクで見る方法など詳細についてはこちらの記事をご覧ください。

④動画サブスクで見れるポケモンのおすすめ映画「みんなの物語」

出典:ポケットモンスター みんなの物語
つづいては2018年に公開された「みんなの物語」です。
あらすじ
1年に一度の風祭りが開催されているフウラシティ。
偶然その風祭りに参加していたサトシとピカチュウは、パートナーポケモンとの悩みを抱える5人のトレーナー、リサ、カガチ、トリト、ヒスイ、ラルゴと出会い、街をめぐる運命の歯車が動き出す。
引用元:U-NEXT 公式サイト
見どころ・おすすめポイント
- フウラシティの風祭り
- 何者かの妨害
- ゼラオラの呪い!?
旅の途中で訪れたフウラシティの風祭りに参加する事になったサトシとピカチュウ。
そして、風祭りが何者かに妨害されてしまう。
また、このフウラシティでは「ゼラオラの呪い」があるとしてゼラオラは人々から恐れられていた。
風祭りにはいろいろな想いを持って、様々な人々が集まっていた。
そして、街の危機にそれぞれの役割を必死に果たそうとする。
一人一人の「みんなの物語」の完結に注目です!
「みんなの物語」を見た人の評判
ポケモン映画を観てる
とりあえず観たことあるやつを観返してるんだけど、みんなの物語めっちゃ良い
めっちゃ綺麗事っぽいけど、大事なマインドだよなって感じ
サトシが旅先で仲間を5人くらい現地調達するんだけど、みんなそれぞれ悩みを持ってて、それに立ち向かう姿に心を打たれるんだよね— 斐 (@ayaru_hana) August 28, 2022
ポケモン映画のみんなの物語見てるんだけど、まさかウソッキーに泣かされるとは…。
— ❀桜火❀ ☞☜ (@shion_sakurabi) August 27, 2022
ポケモン映画全部きっちり観てるわけじゃないけど物語が美しく綺麗に纏まっているという意味ではみんなの物語が一番強いポケモン映画だと思う
— あるふそーる (@alphsoru635) August 22, 2022
「みんなの物語」の評価
なお、この映画を動画サブスクで見る方法など詳細についてはこちらの記事をご覧ください。

⑤動画サブスクで見れるポケモンのおすすめ映画「ココ」

出典:ポケットモンスター ココ
つづいては2020年に公開された「ココ」です。
あらすじ
ジャングルの奥地にあるポケモンたちの楽園・オコヤの森。
そこで仲間と暮らしていたポケモン・ザルードは、ある日人間の赤ん坊を発見し、ココと名づけ育てることを決意した。
それから10年、成長したココは森でサトシと出会い、物語の歯車が回りだす。
引用元:U-NEXT 公式サイト
見どころ・おすすめポイント
- ポケモンと人間の親子!?
- 親子の絆
- 互いの正義
他のポケモンを寄せ付けない厳しい掟の中で暮らしていたザルードはある日、人間の赤ちゃんを見つけ掟を破って育てる事に。
その赤ちゃんに「ココ」と名付け本当の親子のようにくらしていたがある事がきっかけでサトシに出会ったココは初めて自分が人間であることを知る。そして、堅く結ばれていた「親子の絆」に亀裂が・・・
そんな中、ザルードたちが暮らすオコヤの森の神木を目指して「ビオトープ・カンパニー」がやってきて森の木々をなぎ倒していく。互いの正義がぶつかる中でポケモンと人間はわかり合う事ができるか!?
ココの父親をつとめたザルードはぶっきらぼうだが誰よりもココの事を想っていた。
そして、物語の終盤にココはある決断をし、ザルードの元を離れる事に・・・
自分から旅立つココへ向けたザルードの想いが詰まったラストシーンに注目です!
「ココ」を見た人の評判
ポケットモンスター ココ
を今更初めて見たんだけど、普通に泣いた😭
ポケモン知らない人、みてない人にも見てほしい
いい話だった pic.twitter.com/vPYcBTQzoq— あかむん🌙🌟 (@re_pair7) August 21, 2022
ポケットモンスター ココ
想像の100倍名作でびっくらポン😭
なにこれ…😢
ありがてぇ気持ち😭😭
子どもたちに夢と希望と愛を教える素晴らしい映画😢
子どもの教育に自信がない親は無理せずポケモンさえ観せれば優しい子に育つよ😭
全親、子どもにポケモンを観せよう😢
せっかく日本人なんだから😭😭— さくらだP (@P00650318) August 24, 2022
←ポケモン映画(ココ)見て号泣してる大学3年生。親子愛も泣けるし、岡崎体育の作中歌いい曲すぎるわ。 pic.twitter.com/A9OYyxfH9A
— りょへ椋鳥 (@flatbird2) August 21, 2022
「ココ」の評価
なお、この映画を動画サブスクで見る方法など詳細についてはこちらの記事をご覧ください。

まとめ
動画サブスク(動画配信サービス)で見れるポケットモンスターのおすすめ映画は「ミュウツーの逆襲」、「幻影の覇者 ゾロアーク」、「キミにきめた!」、「みんなの物語」、「ココ」の5つ!
どの作品もあっ!と驚くシーンや涙なみだの感動シーン満載です!
ぜひあなたもお子さんと一緒にポケットモンスターの映画を楽しんでみて下さい。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。